前回、パンデミックをオープン会に持ち込んだ際、
一人の人が全部指示を出し、その通りにしか動けないつまらないオープン会だったという
体験談を書きました。

・・・正直、ただの愚痴でした

今回、"柵を引く"事件編では、オープン会の主催者・協力者に
参加者(というか、)としてお願いのまとめを加えながら
書いていきたいと思います。

"柵を引く"と聞いて、わかる人は
あるゲームをすぐに思いつくかもしれません。
DSC_0019_アグリコラ

アグリコラです!

私は、旧版はもっておらず、
リバイズドエディションの再販時に購入した勢です。
まだ1、2回しかやってないのでアグリコラを語ることは
ほぼできません。

私の場合、アホでルールを数ページ読んで諦めてしまい、
ゲームを始めることが出来ませんでした。

ちょうど購入時期に近所のボドゲサークルさんが
アグリコラインスト会を開いていたところに参加したとき
感じた内容になります。

※いいわけじゃないですが、
 私はアグリコラが嫌いなわけではないのです。

では、お願い・注意していただけたら嬉しいことです

1.小バカにしない!


副題としている"柵を引く"事件の主なポイントはここです。

というか、
ボードゲームに限らず、人を小バカにしちゃいけません。

これはですね・・・
アグリコラには「柵を作る」というアクションがあります。
その名の通り、農場に柵を作るというものなのですが、
参加させていただいた会では、みんな"柵を引く"と言うのです。

柵を引くって聞きなれないな~
アグリコラだとそういうものなのかな?と思い、

「質問なんですけど、"柵を引く"って言うんですか?
 アグリコラ独特の言い回しですかね?」


と質問したところ、

「"柵を引く"は標準語ですよ?柵を作るって意味です。
 フツーに使いますよ?(鼻につくトーンで」


「えと、そうですか・・・(イラッ」
 コッソリ「柵を引く」でググり~・・・出てこない。

多分、そんな標準語はない!!

線を引く、境界を引くとかそんな意味合いで使っているんだろうと思うけど、
そんな標準語はない!!
・・・間違ってたら誰かコッソリ教えて

ボドゲで使ってる言葉が常識だと思わないでほしい
教わりに来てる立場ですから、あんまり悪く言うのもよくないですが、
人を小バカにする態度はどうかと思います

あなたが知ってるアニメを他の人も当然見てるとは限らないように
ボドゲで使ってる言葉が標準じゃない!!
「インスト」という言葉も、ボドゲやらない人にはピンとこないですよね


これが、"柵を引く"事件である。

書いてみるとたったこれだけのこと・・・

でも、このインスト会では他にも嫌な気分にさせられることがたくさんありました。

2.急かさないで!


ボードゲームで長考すると嫌われる
ってのはあるけど、初心者においてはある程度仕方ないでしょう。

このインスト会では、
「どうしました?」
「あなたの出番ですよ?」
「何がわかりませんか?わからなければ聞いてください」
「早くしてください」
「終わりですか?」

と責めるようにまくしたてられた。

やめてほしい・・・

慣れている人はともかく、頭の回転遅い私は少し考える時間が欲しかったです。
捲し立てられたせいか、パニックになってしまって、
手元のカードに書かれているなんてことのない日本語がまともに読めなくなってしまい、
冷静に読もうと黙ってしまったら、
上記の
「何がわかりませんか?わからなければ聞いてください」
が降ってきて、
「えと、よくわからないので、このターン何もしないです・・・」
とカードの効果を理解することを放棄しました。
わからないという段階にすら至っていません。焦ってカードが読めていません。

3.脇から意見を挟まないで!


上記のように私が長々悩んでるもんだから他の卓のゲームが
終わってヒマな人が私の卓を見に来る。

「なんだよこれwwwこれはねーわwww」
とか言って入ってくる。
「この状態だったら、次はこうだろ?いや、でも、これやっちゃってるから・・・」
なんか考察始まったぞ?

ルールも半分くらいしかわかってないから何言ってるからわからない。
っていうか、後でやれ・・・

「これをこうやって、こうして、次の手番でこれやってやると・・・」
一から十まで指示してゲームを進め出す。コマを勝手に置く。いろんなパターン提示する。
私は何やってるのか半分くらいわからない。

それは、もう私のゲームじゃないあなたがやればいいでしょ

勝つための定石だかなにかはわかりませんが、
ゲームを横取りして、進めるようなことはやめてください!

それはアドバイスじゃなくて、支配です。
前回パンデミックのときも、これ!

これは、親切のつもりかもしれないですが、
人のゲーム勝手にやるとか普通にマナーが悪い!

4.身内ノリでゲームを放置するな!

個人的に上記3.この章の4.どちらかが最もされたら嫌な対応です。

ゲーム会でしか会えない友人とか、仲のいい人同士楽しみたい!
もちろんわかります!

でも、インスト中は別だ!!

インストしてる人が、プレイヤー(私)が悩みすぎているせいでヒマだからか、
仲のいい仲間と関係ない話をし始める。

「そうそう、こないださーwww」
「マジかよwwwで、これ終わったら次こっちの卓入れよwww」

と背を向ける。

教えるのめんどくさくなってるのは私のせいだが、
それは態度悪いよね?

例えると、
「英語は俺に任せろ!」って言ってた友人と海外旅行に行ったら
現地で「別行動な!」って言われるようなもの。
だったら来なかったんだけど!!っていう話


初心者は初心者なりに一生懸命考えてるんだから、
やることなくてもそこはこっちを見といてくださいよ。
こっちだってあなたとゲームしたくないって思ってしまいます。


5.過程を省くのやめてもらっていいですか?

経験者同士でゲームをするとき、わかってるからサクサクっと手番を進め、
手番終了とすることがあります。

私だってやってしまうことありますけど、

言うまでもなく、それは全員が慣れているからっ!!

初心者はほかの人のやり方を真似て覚える場合もあります。
あんまりサクサクやるとわかんないから、最初は指差し確認のように
手番を行ってくれると嬉しいです。

ドミニオンだと、「市場3!8金、属州!」とか言われても
初心者だと何言ってんだコイツってなります。
もっとひどけりゃ無言でカードパラパラ出して属州持ってく人すらいる。慣れてても私はヤダ

「アクションフェイズ、市場3枚出します!この効果でカード3枚引きます。
 市場に3金が付くので、銀貨2枚、銅貨1枚加えて、
 購入フェイズでは8金に届くので、購入に8金必要な属州買います。
 最後、クリーンナップフェイズで、
 すべて捨て札においてカード5枚引いて終わります。」


ここまでやってくれというのもアレですが・・・
ほぼ無言でペペペーッと手番終わらせて、

「あのさーもうあなたの番だよ?まだ?」

え・・・?
私の番だって気づかなかった・・・

なんてことも・・・

アグリコラみたいにコマ置くだけのゲームなんかは
無言でされたらホントわかんないことありますから!!

最後

上記のことすべてが一度に身に降りかかったオープンのインスト会でした。

これは自分が初心者と遊ぶ時にも同じことをしないように
よーく注意すべきことだと思います。

あとは、どうしても仕方ないんですが、
仲間内だと、身内ノリになりがちですよね

そのせいで初めての人がその輪に入りにくい環境が出来上がってしまうのは
あまりよくないな~と。

もちろん慣れてくれば自分もその輪に入れるのかもしれませんが、
最初はどうしたって入りにくいです。
最初の一回の印象でもう来たくなくなってしまうこともあるかもしれません。

そんな初心者も仲間に入りやすい環境を主催者さんは作ってあげてください!
最後のお願いですね


(2020/12/08更新)
言い訳編を記載しました!


にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村